【PR】

比較的新しいパソコンなら買取もつきますが、5年以上も前のパソコンとなると買取価格もつかない場合がほとんどです。

windows7以降のパソコンを無料処分

↓windows7以降のパソコンを無料で回収!

ダンボール箱に入れるだけで、今すぐ完全無料で処分出来ます。データ消去もしてくれます!



【環境省認定】自治体と連携して
パソコン無料回収!

「デスク・ノート・タブレット・一体型等」どんなパソコンも無料回収の対象となります。

パソコンと一緒ならプリンターも無料で処分できます。

【国が唯一認定】不用なPC/小型家電宅配便回収のリネットジャパン。


CRTモニター処分について

CRTモニター廃棄方法と料金


スポンサー リンク

パソコン処分おすすめな方法

こちらは日本全国どこからでも回収できます。
古いPCや壊れたPCにお金をかけずに無料でパソコン処分ができる、おすすめの宅配回収です。
古いPCや壊れたPCにお金をかけずに無料でパソコン回収してもらう方法、古いパソコンを無料で処分できます。

 

パソコン処分するなら『送料無料便』がおすすめです。
『送料無料便』とは宅配便を利用した方法になります。

 

パソコン処分おすすめサービス

※パソコン処分なら送料など費用の負担は一切必要ありません。
※配達伝票は記入して持ってきてくれますので手間がかかりません。
※個人様、法人様、勤務先へも無料回収できます。
※段ボールに入れるだけの簡単な梱包でOK。

 

梱包後のサイズが3辺合計160cm以上、または重量が30kg以上になる荷物は回収することができません。
パソコン無料回収 年中無休!日時指定OK!
(沖縄県・離島は『送料無料便』がご利用できません)

 

 

 

回収日・回収時間について
●最短の回収日
平日12時までのご依頼で「翌日」、 12時以降のご連絡は「翌々営業日」となります。
土日祝日も回収可能です。

 

回収時間の指定
「午前」「午後」「12時〜14時」「14時〜16時」「16時〜18時」「18時〜21時」からお選びいただけます。

 

日中在宅できない場合

玄関前に分かるように置いていただければご不在でも回収可能です。
その場合、運送会社に伝える必要がありますので、回収依頼フォームのご要望に「玄関前から回収希望」とご入力ください。

 

パソコン無料回収 年中無休!日時指定OK!

 

 

CRTモニターのおすすめな廃棄方法と料金

CRTモニター

watenさんによる写真ACからの写真

 

古いパソコンの場合はCRT(ブラウン管)モニターの処分に困りますね。

 

パソコン本体の方は無料で回収処分してもらえても、CRTモニターの処分には費用がかかるのです。

 

いろいろと回収業者を調べてみましたが、CRTモニターを無料で引き取る業者はありません。

 

CRTモニター処分に費用が掛かるのは確実です。

 

それでも使わないCRTモニターはゴミですから、何とか処分しておかなければ保管の場所も取ってしまいます。

 

パソコンは無料回収できます。
Q:CRTモニターも回収可能ですか?
A:回収可能ですが、有害物質の特別な処理が必要なため、3,000円/台となります。

 

詳しくはこちらのパソコン処分おすすめサイトをご覧ください。
【国認定】不用PCの宅配便回収<リネットジャパン>

 

本来リサイクルマークのない古いパソコン本体の処分には3,000円かかるのです。

 

そしてCRTモニター処分費用が4,000円かかりますので、同時に処分すると7,000円かかってしまいます。

 

パソコンが無料で廃棄できるのですから、考え方によっては4,000円得したことになるので、おすすめな処分方法です。

 

CRTモニター廃棄にはどうしても廃棄費用が掛かるのですから、できる限り安い金額で早めに処分しましょう。

 

 

リネットジャパンの説明をよく読んでから、段ボール箱に入れて手続きをしましょう。

 

CRTモニター廃棄の梱包方法

CRTモニターを入れる段ボールが無い場合は、近くのスーパーでももらえます。
持ち運びができるならば、多少つぎはぎだらけのダンボールでも大丈夫です。

 

ただ、ダンボールの三辺の合計を140cm以下にすることが重要ですから、ダンボールを切ってCRTモニターが入るように合わせます。上の部分をダンボールの切れ端で蓋をしてガムテープで補強する感じです。

 

ダンボールの回収も特にこちらは何も記入せずに、荷物の品目だけ確認して終了となりますので、おすすめな処分方法なのです。。

 

資源有効利用法によるパソコンリサイクル方法

ブラウン管(CRT)モニター、CRT一体型パソコン廃棄にはリサイクル料金が必要
これらのブラウン管(CRT)モニターやCRT一体型パソコンも「資源有効利用促進法(PCリサイクル法)」によって、CRTモニター廃棄方法や費用が決められています。

 

リサイクルマーク無しの場合の料金

 排出されるパソコン  リサイクル料金(税抜き)

 ノートパソコン本体
 デスクトップパソコン本体
 液晶ディスプレイ/液晶一体型パソコン

 3,000円
 ブラウン管(CRT)ディスプレイ/CRT一体型パソコン  4,000円

 

 

平成15年10月以降に販売された家庭向けパソコンにはPCリサイクルマークが貼付されています。このマークが付いているパソコンの場合は廃棄の際に、リサイクル料金がかかることはありませんが、平成15年10月以前に販売された家庭向けパソコンやブラウン管(CRT)モニター、CRT一体型パソコンにはPCリサイクルマークが貼付されていません。

 

ですから、これらを廃棄しようとする場合には、リサイクル料金や送料などを自己負担して廃棄することになります。

 

 

ブラウン管(CRT)モニター、CRT一体型パソコンなども買い取ってもらうことが出来ればよいのですが、今では買取をしてくれる所はほとんどありません。

 

 

比較的新しいノートパソコン、デスクトップパソコン、液晶ディスプレイや液晶一体型パソコンなら買取をしてくれるところもありますが、性能の良い新しいパソコンが次から次へと発売されている状況では、買取に出してもあまり期待できそうにありません。

 

では、このブラウン管(CRT)モニター、CRT一体型パソコンなどは、どのようにして廃棄すればよいのでしょう。
家庭ごみ、粗大ごみでも出せないし、買取もしてくれない。そうなると、どうしてもリサイクル料金を払って廃棄せざるを得ません。

 

Q:CRTモニターも回収可能ですか?
A:回収可能ですが、有害物質の特別な処理が必要なため、3,000円/台となります。

 

詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
【国認定】不用PCの宅配便回収<リネットジャパン>

 

PCリサイクルマーク

本来リサイクルマークのない古いパソコンとCRTモニターを処分すると7,000円必要です。
でもパソコンが無料で処分でき、CRTモニターが3,000円で処分できるのですから、処分することをおすすめします。
いまではCRTモニターを無料で処分してくれるところは見当たりません。

 

 

 

 

 

パソコン廃棄にお金をかけたくない気持ちはわかりますが、不法投棄をするのは犯罪です。

CRTモニター廃棄2つの方法

ブラウン管モニターの処分方法には主に2つあります。
@製造パソコンメーカーに回収してもらう
Aリサイクル業者に回収してもらう

という方法です。

 

どちらにしてもブラウン管(CRT)モニターの廃棄には、リサイクル料金がかかります。
リサイクル料金…4,000円(税別)

 

 

 

 

 

ブラウン管(CRT)モニターやCRT一体型パソコンの廃棄方法の紹介
パソコンを廃棄しようとする時に困るのが、重くて古いブラウン管(CRT)モニターやCRT一体型パソコンなどです。
ブラウン管(CRT)モニターとはデスクトップパソコン本体と接続して使うモニターのことです。また、ブラウン管(CRT)一体型パソコンは、パソコンとモニターが一体という特徴があります。

 

●重くて運べないという方やすぐにでも処分したいとお考えなら、こちら↓のサイトをご覧ください。
こちらの不用品回収で人気のある業者に見積もり依頼して、処分費用を確認してから考えてみましょう。
【ECOクリーン】

 

 

 

 

@製造パソコンメーカーに回収してもらう

一般的な「パソコンメーカーに回収してもらう」場合は以下の通りです。

 

リサイクルする製品(パソコン)の型名を確認。

WEBから申し込む。

リサイクル料金を、クレジットカード決済か振替・コンビニ振込で支払う。

エコゆうパック伝票が届く。

簡易梱包・伝票を貼り付ける。

戸口集荷を依頼するか、郵便局に持ち込む。

 

 

Aリサイクル業者に回収してもらう場合

不用品回収業者に依頼する

ブラウン管(CRT)モニター、CRT一体型パソコンを処分するには、どうしてもお金がかかるわけです。そして手続きに郵便局に行ったり、重いテレビを運んだりするのは結構大変なことです。

 

どうやってもお金がかかるし、手続きも面倒、重いブラウン管(CRT)モニター、CRT一体型パソコンを運ぶのは、もっといやという場合には、家電販売店に依頼するか不用品回収業者に依頼するといいと思います。

 

こちらの不用品回収で人気のある業者に見積もり依頼して、処分費用を確認してから考えてみましょう。

【ECOクリーン】

 

重いブラウン管(CRT)モニター、CRT一体型パソコンを運ぶのも、すべてやってくれます。

 

パソコン関連情報
プリンターやキーボード、マウスなど周辺機器は、自治体などで資源ごみ、不燃物・粗大ゴミとして出すことも出来ますが、各自治体により対応が異なります。家庭ごみのごみじゃぽんサイトのごみの出し方ページで調べることが出来ます。

 

 

パソコン処分おすすめな方法】TOPへ戻る

TOPへ